第一段階4、5時間目

シミュレータを1時間はさんで1週間ぶりの実車教習は1速から2速3速までシフトアップして30km/hまで加速、ブレーキングして2速にシフトダウンしてコーナリングの練習。シフトダウンは回転数合わせなどしなかったけど、CBの車重でシフトショックは吸収される感じなので、わりと無造作に操作しても大丈夫だった。3速ほぼアイドリングからアクセル一捻りで軽く30km/hまで加速するのが気持ちいい。コーナリングはもっとニーグリップ体重移動を意識しないと駄目だな。


5時間目からいよいよ各種課題走行。まずは坂道発進。スクーターにはない右足でのリアブレーキ操作がどうも上手くない。3回やって1回エンスト1回もたつく。ちょっと苦手かも。クランクはなんとなく通過したけどこれでいいのか? 垂直パイロンも1速で狭いところを通過しただけ。これは簡単。スラロームは難しい。コケたりパイロン倒したりはしなかったが、全然スムーズにかつリズミカルに通過できない。アクセルワークと体重移動がポイントなんだろうということは分かるんだけど、そこまで辿り着けていない。S字はこれもなんとなくって感じ。一本橋は3回やって2回成功1回落ちた。教官からは「無理に粘ろうとしないでまずは通過することを考えて」と言われる。とりあえず上手く乗れればイケるような気がする。
そして今日も1回コケた。一本橋に入る前の右折で前がつかえていて、傾いた状態で止まってしまい右に転んだ。なんでこんな所でコケるんだと自分に呆れる。
この時間の目標はスムーズな発進、停止とコースを覚えることとのことなので、各課題の攻略はそのうちに。しかしいろいろな二輪免許取得体験のBlogを見ていると、教習所によってカリキュラムの進め方はまちまちで、5時間目にこれらの課題をスタートするのは遅い方のように思う。第一段階で全部できるようになるのか、なんとなく不安。