2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

鉄道博物館にいってきた

ふと思い立って、ようやく鉄道博物館に行った。武蔵溝ノ口から南武線で鹿島田に出て、新川崎まで歩き、湘南新宿ラインに乗って(しかも贅沢にグリーン車に乗って)大宮へ。ニューシャトルで一駅乗って、開館時間の10時ちょっとすぎに到着。雨なのにというか…

番外・卒業検定申し込み

今日も仕事帰りに教習所に行き、日曜日の卒業検定の申し込みをした。さて、天気はどうなるだろう?

SONYのスピーカかっこいい

スピーカーシステム“Sountina” NSA-PF1 | AV/Hi-Fiオーディオ | ソニー 久々にSONY魂がかたちになったものを見たような気がする。全然スピーカに見えないところがまたカッコイイ。

「怪物王女」7巻

購入。怪物王女(7) (シリウスKC)作者: 光永康則出版社/メーカー: 講談社発売日: 2008/05/23メディア: コミック購入: 1人 クリック: 6回この商品を含むブログ (31件) を見る

第二段階8時間目、みきわめ

今日は第二段階のみきわめ。東急自動車学校では、教習が一番進んでいる教習生が教習前の体操のリーダーに指名されるので、ついに私がリーダーに。屈伸、膝や肘のストレッチをやって、あ、いかん、アキレス腱延ばしをやるのを忘れた。 みきわめは検定2コース…

さらば青春

デニーズ宮前平店はいつの間にか閉店していたみたい。デニーズのサイトを見ても宮前平店の情報が消えてる。最後に1回行きたかったんだけどなぁ、くそう。

「ハニカム」1巻

購入。ハニカム 1 (電撃コミックス)作者: 桂明日香出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス発売日: 2008/05/27メディア: コミック購入: 9人 クリック: 112回この商品を含むブログ (130件) を見る

今年の紅白予言

サザンオールスターズが年内一杯で活動休止というのを聞いて予言をひとつ。 「サザンオールスターズ紅白出場」 だって年内一杯ってことは年越しライブやらないんでしょ? ありうると思うんだよなー。

第二段階7時間目

今日は今までやってきたコース(1コース)に加えて2コースを教えてもらう。違いは出発点から左折して1周してクランクに入るのが1コースで、出発点から右折して半周して右折、信号を通って左折してクランクに入るのが2コース。クランクから先は同じ。1コース…

久々のガンプラ

のくちのイエサブでHGUCのザクFZ型を買った。 HCM-Proのガンダムデスサイズも売ってたんだけど、1/200だとサイズが小さすぎていまひとつ「欲しい感」が弱くて買わなかった。でも案外5機揃って売られたら買っちゃうかもしれない。HGUC 1/144 MS-06FZ ザクII改…

第二段階6時間目

今日はシミュレータとセット教習。今回のシミュレータは難易度が上がって、危険な車や歩行者が続出のバイオレンスな設定。1回目は交差点に進入してくる自転車や突然ドアを開ける自動車などを上手くやりすごすことができた。しかし2回目はそう簡単にはいかな…

長年の謎が解けた

日産ディーゼルのマークが「UD」なのを昔から不思議に思ってたんだけど、たまたまWikipediaを見ていて「ユニフロー・スカベンジング・ディーゼルエンジン」の略から取ったということが分かった。ちょっと感動。 2ストローク機関 - Wikipedia

God Save The Queen

イギリス海軍の新型空母、2隻で8000億円ナリ:Garbagenews.com この記事を読んで 特徴的なスタイルとしては「艦橋」が2つあること。それぞれ通常の艦橋と、航空管制専用のコントロールタワーとして位置づけられている。 のくだりで「第三艦橋はないのかっ!」…

「今日の早川さん 2」

購入。今日の早川さん 2作者: coco出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2008/05/23メディア: コミック購入: 9人 クリック: 520回この商品を含むブログ (133件) を見る本の内容とは関係なく、有隣堂って本にカバーをかけるときに表紙をいったん外して、表紙をく…

歯が抜けた

私にはまだ乳歯が残っている。この乳歯は下に永久歯がないので生え変わることもなく残ってしまったものだそうだ。上下左右各1カ所ずつあって、右下はかなり昔に抜けたのでインプラントにしたんだけど、残り3本のうち左上の1本が先々週くらいからグラグラして…

高津の謎の店が

高津の、府中街道と旧大山街道の交差点の角にあった謎の店というかゴミ屋敷というか怪しい店がなくなって更地になっていた。TVにも出たことがある高津名物だったのに。店主に何かあったか? 写真はちょっと分かりにくいけど、黒い車の奥に木造で店も売ってる…

第二段階4、5時間目

今日は2時間連続で急制動の仕上げ。1時間目はまず目標のパイロンまでに40km/hちょっとを出して、ブレーキ開始パイロンから急制動を開始して止まることの練習。何メートルで止まるということは意識しない。スタート位置から1速、2速、3速とシフトアップしてい…

路上ライブやりました

12月のときは最後にへとへとになったけど、今回はまだ余力があってちょっと吹き足りない気分だった。いや集合時間に遅れたからかもしれないけど。最近常々思うのは、たとえ人に聴かせるほど「これができます」というのがなくても音楽を続けてる俺って偉いな…

明日路上なのに

何故かヤマトの主題歌聴き比べを始めてしまった。 頭の中でヤマトといって思い浮かべる映像は1なんだけど、曲のアレンジは3がわりと近い感じ。2のヤマトの周りに戦闘機がいるカットがなんとなくガンダムっぽいと思ったり。

明日路上やるよ

明日15時くらいから中野サンプラザの前あたりで路上ライブをやります。「くらい」とか「あたり」とかが実に路上らしくてよい。

第二段階3時間目

仕事後に教習所へ。教習所に通い始めてから、1週間以上乗車の間隔が空いたのは今日が初めてなので、久しぶりのバイクにちょっと緊張ぎみ。そういえばここのところ雨続きだったのでチョイノリにも乗ってなかったっけ。 今日は法規コースをきっちり法規に則っ…

目がヤバい

山手線の目が怖いよう。

でかいよソニエリ

なんとなくソニエリのW61Sが気になったのでショップを覗いてみたが、想像以上にデカくて萎えた。厚みは今使っているW31SA IIとほぼ同じだけど長さが1.5倍くらいあるので、ワイシャツの胸ポケットには辛い。 うーん、本当にauの端末って欲しいものがないよな…

買った本

二十面相の娘 うつしよの夜1 (MFコミックス フラッパーシリーズ)作者: 小原愼司出版社/メーカー: メディアファクトリー発売日: 2008/04/23メディア: コミック購入: 1人 クリック: 25回この商品を含むブログ (27件) を見るアニメ化で表紙変えて「二十面相の娘…

イヤホン買った

左チャンネルが断線してしまったPioneer SE-CL30の代替として昨日ヤマダ電気でaudio-technica ATH-CK32を買った。ポイントを使ったので支払ったお金は500円くらい。 で、1日使ってのインプレッションなんだけど、Pioneerのが買った当初から高音がキツくて低…

練習とそのあと

久しぶりに多摩川でサックスの練習。ここのところ鼻の調子が悪くてサックスを吹く気力が湧かなかったけど、思い切り呼吸して楽器を演奏したら少し良くなったような気がする。気がするだけかもしれないけどまぁそれはそれで。 17日の路上に向けて曲を覚えねば…

気がついたこと

痩せたオタキングって松尾貴史(キッチュ)に似てる。

第二段階1、2時間目

今日から教習は第二段階に入る。1時間目はシミュレーターで、前回同様3人で受講する。私の他には髪を茶色にした今時のオトコノコと20代くらいの女性。内容は交通法規に従ってシミュレーターの中のコースを走ること。追い越し時に対向車がやってきたり、横断…

いまいちな日々

風邪の症状はよくなったようなならないような状態で推移している。鼻の奥から喉にかけて鼻水が溜まっていて、いくら鼻をかんでも爽快にならず、頭が重い感じですっきりしない。 ついでにiPodのイヤホンの左が断線してしまった。とほほ。

ココナッツボーイズ

「うたばん」にC-C-Bが出てるのを見たんだが、ドラムがシモンズじゃなかったからあれはきっと偽物にちがいない。