神奈川臨海鉄道創立50周年記念イベントに行く

今週末はいろいろな所で鉄道関係のイベントがあったのだが、神奈川県民の責務として神奈川臨海鉄道創立50周年記念イベントに行ってきた。
10時ちょっと過ぎにKSRをマイカ本牧、もといイオン本牧店に停めて、てくてくと神奈臨の横浜本牧駅まで歩いていくと予想外の人出で、入場に列ができていた。しかも近所の親子連れみたいな人たちが多くて、何この地元に愛され感は。
まずは15分入れ替え制のSL撮影の列に並び、神奈臨の秘蔵っ子、C56 139の写真を撮る。



タキ1000の1と2が並んでいて、職員の人がその前でチラシを配っていた。チラシはRMで有名な吉岡心平さんが書いていて、1号機と2号機の台車の違いが説明されているマニアックなものだった。

こんな二軸貨車とか、専門外なのでよく分からないが貴重品なのだろう。

シキ1000なんて初めて間近で見た。

DD55とDD60の並び。DD60ってナンバーの位置のせいでなんか間抜けっぽい顔に見える。


アントもいるよ。一家に一台欲しいよね、アント。

面白かったのが、「写真で見るかなりんの50年」コーナー。
うひゃひゃ、パルサーEXAだよ。この時代までは完成車の鉄道輸送をしていたんだな。

川崎市電が載っている昭和38年の塩浜地区略図も興味深い。浮島町にこんなに側線があったんだな。


そんなこんなで、12時半くらいに会場を出て、マイカル、じゃなくてイオン本牧店のフードコートにある中華料理店で角煮丼を食べて(これが美味くて流石横浜)帰った。