武川アップステップキットつけた

Webikeの通販でメットホルダと一緒に武川のアップステップキットを買っていたのをやっと取り付けた。KSR110でステップ交換というとレース用のバックステップをつけている人が多いが、ガリガリコーナーを攻めるという訳ではなく、足首がつま先上がりになって疲れるのを改善するのが目的なのでアップステップにした。
作業はいたって簡単。
まずノーマルステップを取り外す。このステップは可倒式になっているんだけど、その可倒軸と軸を固定するEリングを取り外す。Eリングは取り外す前に細い針金をくくりつけて、その針金をさらに糸にくくりつけて手首に結びつけた。こうすれば誤ってEリングを飛ばして紛失しないので。Eリングはマイナスドライバ2本で隙間を広げて抜くように外す。
ノーマルステップを外した状態
ちなみにWebで調べるとEリングの再利用はよろしくないと書いてあるサイトもあったが、武川の説明書には「再利用します」と書いてあったので気にせず再利用することに。気になる人は部品番号「482L7000」でKAWASAKI純正パーツを注文するといい。
ステップを外したら、そこにカラーを入れて軸とEリングを戻して固定する。Eリングを入れるのはラジオペンチで。
カラーを取り付けた状態
そしてステップを組み付ければOK。必要な工具は12mmのメガネレンチとキットに付属のL型レンチ。
ただこのカラー、左右(前後?)方向にはワッシャが入っているので遊びは少ないんだけど、奥行き方向の精度が微妙で、ステップが多少ぐらつく。乗っていて気になるということはなかったが、何かスペーサーを入れたいところだ。
微妙に角度が違うけど、取り付け前後の比較。ブレーキペダルとステップの上面の位置関係に注目。


これで2cmステップが高くなった。乗ってみた結果、リアブレーキにつま先がかかることがなくなり、右足首の疲れは改善された感じ。逆にシフトアップするときにペダルが遠くなったが、これくらいの遠さは許容範囲といったところかな。3cmアップにもできるけど、それはちょっときつそう。
あと、ステップの上面はゴムなんだけど、横方向の溝がないので、靴が横に滑りやすいのが微妙な難点。彫刻刀で溝を掘ってみるか。


テスト運転中に777,7kmを突破。

そのまま800kmの慣らし第一段階も終了。これで制限速度が4速50km/hから75km/hになった。高速に乗れないから制限75で日常走行は十分でしょう。これで246や尻手黒川線でも流れに乗って走ることができる。


アップステップキット SP武川:SPタケガワ KSR110 通販